本文へスキップ

あなたがウサギに出来ることは 獣医師による うさぎ専門情報サイトです。

MAIL alles@usagi.cn

アレス動物医療センター

うさぎの飼育書

飼育書リスト

本気でうさぎを飼いたい人の うさぎの飼い方 育て方: 正しく飼えばうさぎは14歳まで生きられる

 手前味噌もいいところなのですが、私が書いたうさぎの飼育書です。
 かわいいうさぎの写真もまったく載っていない、ストイックな飼育書ですが、1歳でもうさぎさんが長く、幸せに過ごせるように、全力で執筆させていただきました。
 長く生きるだけが幸せではないと思いますし、早くお亡くなりになったからと言って飼い主さんが悪いわけでも、うさぎさんが悪いわけでもありませんが、少しでもお役に立てれば幸いです。
 ペーパーブックは白黒印刷で1540円、電子書籍はフルカラーで880円ですので、電子書籍でも問題ないという方はぜひ電子書籍で
うさぎの医学&おすすめ動物病院ガイド

 私も定期購読している「ウサギと暮らす」が編集した、うさぎの医学と、うさぎの診療に力を入れている病院のリストが中心の一冊です。

 特に50ページを超える動物病院リストは、飼い主さんから「ウサギと暮らす」編集部に届けられた口コミ情報を元に細かいデータを掲載した、圧巻の大ボリューム。

 ちなみに富山県の病院として、うちの病院が載ってます。
 ・・・って、それが言いたかっただけなんですけどね。
ウサギ―うさぎの飼育・医学・生態・歴史…すべてがわかる

 私がこの仕事についてから初めて買った、うさぎの飼育書です。
 ウサギ飼育に関し、非常に丁寧に書かれており、獣医師でも読みでがある一冊です。
 とっかかりの一冊としては、結構良い本ではないでしょうか。
かわいいウサギ―品種カタログ&飼い方

 表紙のかわいさについメロメロになって買ってしまった一冊です。
 ところがところが内容もしっかりしています。
 特に飼育に関してはとても良い記載が多く(シャンプー週一回っていうのはどうなのかよく分かりませんが)、ウサギを家に迎えいれてから一週間の説明に関しては、どの飼育書よりも同感できました。
うさぎの育て方・しつけ方―早わかりガイド

 うさぎの飼い方全般について書かれていますが、特にしつけと年齢別の飼育方法の書き分けはなかなか読み応えがあります。
 かなりウサギに思いやりを持った飼い方を指導しており、好感が持てます。
 とくに生後8週を過ぎたウサギを購入することをすすめているあたり、結構なかせる内容です。 
ウサギ 選び方・育て方―小さなアメリカンラビットを室内で飼う!

 ネザーランドやホーランドなどアメリカンラビットを中心とした飼育本です。
 購入初日から積極的にスキンシップを、という記載はちょっと気になりましたが、牧草を中心とした食餌について非常に詳しく書かれており、これからアメリカンラビットを飼おうと思っている人には良い本ではないかと思います。
 うさぎの診療に力を入れている病院も掲載されています。
ザ・ウサギ―最新の品種・飼育・エサ・繁殖・医学がすべてわかる

 うさぎの飼育本の中では特に交配から、出産、育児に関し詳しく掲載されている本です。
 うさぎさんを自宅で増やしたい、なんて人には良いかもしれません。
 ウサギに与えてよい野草やハーブも掲載されています。野草やハーブがウサギに必要かどうかはちょっとわかりませんが、ハーブをあげたいというメールもよくお受けしますので、興味のある方はぜひ。
うさぎの気持ちが100%わかる本―幸せコミュニケーションから元気モリモリ健康管理まで

 表紙を見て、うさぎの行動の意味について書かれている本かと思って購入したのですが、内容はほとんど飼育本でした。
 しかし飼育本としてはきちんとしたものです。
 うさぎの気持ちになって飼ってあげましょう、ってことなんでしょうね。
まるごと・ウサギ―ウサギ健康100科

 題名通り、うさぎの飼育本というよりは、うさぎの健康にスポットを当てた本です。
 飼い主さん向けの書籍としては、非常にうさぎの病気について詳しく、そして大きくページをさかれた本です。
 過剰に詳しくなる必要はないかもしれませんが、ある程度うさぎの病気を知っておき、どんなときに病院へ駆け込まなければいけないかを事前に勉強しておくことも良いことかもしれませんね。
ウサギと暮らす 2007年 07月号 [雑誌]

 いわずと知れたウサギファンの愛読書[ウサギと暮らす]です。
 なぜ急にここに載せたかというと,今回原稿を一部監修させていただいたので,売り上げアップに貢献しようという姑息な思いです。
 ちなみに売り上げが伸びても監修料は増えません(くどい!)。

アレス動物医療センター

〒933-0813
富山県高岡市下伏間江371

TEL 0766-25-2586
FAX 0766-25-2584